にんにく注射で元気100倍!?
様々なスポーツ選手、芸能人も受けているというにんにく注射。いろいろな事に挑戦する、とあるサラリーマンが実際体験した記録です。
にんにく臭?

慣れた手付きで、看護士さんがヒジの内側辺りへ点滴の針を刺し込む。

(うーん、以前、風邪をひいた時にうけた点滴となんら変わりはない。当たり前と言えば当たり前か…)

ただ、だんだんと鼻の奥からにんにく臭というか、ゴムの焦げる臭いというか、微妙な感じの臭いを感じるようになってきた。
まぁ、ちょっとニガテな臭いだが、耐えられないというほどでは無い。

目を瞑り、少しうつらうつらしていると、いつのまにか点滴が終わっていた。
時計を見ると、20分程経ったようだ。

「気分は悪くなかったですか?」

点滴の針を抜きながら、先ほどの看護士さんがそう声をかけてきた。

「多少ニガテな臭いでしたが、大丈夫です」

「患者さんによってはにんにくで無く、ごま油とか、ラー油っぽい臭いを感じるという方もいらっしゃいますね」

「なんとなくゴムが焦げるような臭いがしました」

「そうですか。それでは、受け付けでスタッフに声をかけてください」

そんな遣り取りがあった後、点滴室から受け付けへ向かった。
(このにんにく臭は周りには臭いませんし、30分もすると感じなくなります)

綿で傷口を押さえながら、受け付けで点滴が終わった旨を伝える。

「点滴終わりました」

「はい、それでは○○円になります」

「ありがとうございました」

治療費を支払い、病院を後にする。
あまり実感は無いけれど、これで元気100倍か!と思ったが、看護士さん曰く、効果は一日後ぐらいから出てくるようだ。
まぁ、確かにそこまで即効性は無いよな。

治療を受けたという高揚感からだろうか、少々テンションが高いが、そのまま真っ直ぐ家路を急いだ。

「ただいま」

「おかえりなさーい。ご飯できてるわよ」

食事を済ませると、仕事疲れもピークだったので、今日は早めに就寝する事にした。
にんにく注射(点滴)の効果をいろいろと夢見ながら…。
力← INDEX →歷
↑↑
(C)とあるサラリーマンの体験記